2020.06.24
皆さんこんにちは。
相続税、そのベースは民法親族法の法令の上に相続税法が成り立っておりますので、
なかなか素人が勉強して処理できるものではありません。
中には武勇伝、とでも申しましょうか、相続税申告書を自分で提出してしまわれるかたもおられますが
おすすめしません。
税務署から見れば、正しい申告だとは受け止められませんから、税務調査になりやすいです。
税務調査になれば、長期間ストレスを掛けられ、何がしかの問題点も指摘され、追徴もさけられません。
相続が発生したら、なるたけ早い時期に税理士に相談することで
相続税の試算
相続手続きのサポート
さまざまなことが楽になりますし、責任持って申告もしてもらえますし
その後のフォローもしてくれます。
ぜひ、最寄りの税理士にご相談ください。
当事務所では、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、港区、渋谷区の中で
交通の便利な地域の皆さまを中心に、相談、申告をお引き受けしておりますので、
ぜひ、必要となられましたらお問い合わせくださいませ。
投稿者:税理士法人原・久川会計事務所
2020.06.23
皆さんこんにちは。
相続財産が多い場合よりは、少ない場合のほうが分割の争い訴訟が多いことをご存知ですか?
少ない財産のほうが、分けにくく、相続人様も人生の事情を持ち込んでしまうから、と考えられます。
ぜひ、遺言をお勧めします。
間違いのない方法は公正証書遺言。他の方法は一定の知識や能力が必要になり、お一人では難しいので。
遺言の前に、相続税について、どの程度かかるのかを必ず税理士に相談してください。
公正証書遺言については、当事務所が連携しております司法書士事務所でサポートさせていただけます。
是非一度ご相談くださいませ。
投稿者:税理士法人原・久川会計事務所
2020.06.19
皆さんこんにちは。
高齢の親御様がおられ、それなりの財産をお持ちである場合には注意が必要です。
オレオレ詐欺、振り込め詐欺
原野商法詐欺
空き巣
押し込み強盗
親族による金品の収奪、浪費
いろいろなリスクがありますので。
賃貸物件などの維持管理については、担えるご家族がいる場合には家族信託という方法があり、
場合によっては活用されていますが、
法律的・制度的には成年後見人をつけること、になろうかと思います。
成年後見人をつけてしまいますと、いわゆる相続税対策は行えなくなりますので、
認知症になられる前に行うことが必要になります。
ぜひ一度ご相談ください。
投稿者:税理士法人原・久川会計事務所
2020.06.08
皆さんこんにちは。
当事務所では、当事務所は品川区戸越銀座ですが、品川区、大田区、目黒区、あと、港区の五反田寄りのエリア、大井町線沿線の世田谷区エリアの皆様
相続税申告のご依頼、相続の相談のご依頼を、継続してお引き受けしております。
相続のご相談での大事なこと、を、今回手短にお話したいと思います。
相続税で二次相続、ということももちろん大事なのですが、
法定相続分の相続をする、という組み立てが一番大事だと思っております。
もちろん、相続人様全員が合意して協議分割すれば、いかようにも分割承継可能なのですが、
民法相続法では法定相続分があり、法定相続の2分の1以上相続しないと、遺留分侵害になり、
法律上の請求権を行使することが可能になってしまい、相続人間で法律上の争い、最終的には訴訟になる可能性があります。
従いまして、法定相続分の半分以上、相続はしてもらうこと、
難しくてもそこを軸に分割や代償分割を行うことを念頭に決めていただく必要があります。
その際、現在までの生前贈与等の状況も十分に踏まえていく、ことが大事となります。
相続は大変に難しい知識の総体であるアドバイスが必要となりますので、
ぜひ、専門家にご相談いただく必要があり、
分割から先に入りますと、税負担が後回しになりますので、まずは税理士に相談して
しっかりと相続税の額を見極めてから、分割の検討に進まれることをおすすめしております。
ぜひ何かありましたらご相談お待ちしております。
投稿者:税理士法人原・久川会計事務所